3月から半田市で親子交流フリープラン開始

3月から半田市で親子交流フリープラン開始

親子交流支援をご検討の皆さまへ

こんにちは。愛知県で親子交流支援を行っている一般社団法人Families Change(ふぁみちぇん)です。

ふぁみちぇんでは、2023年7月より「親子交流フリープラン」をスタートしました。このプランは、お子さんと保護者の皆さまが、安心して穏やかな時間を過ごせるように工夫されたものです。

現在、「親子交流フリープラン」では名古屋駅近くにある一時お預かり託児所「はないと」さんを利用しています。ご利用には、まずふぁみちぇんでの受理面談を受けていただき、親子交流支援の趣旨をご理解いただいた上で、それぞれのご家庭に合ったルールを決めていきます。

【支援内容】 ふぁみちぇんが日程調整の連絡役となり、お子さんは安全な託児所でお待ちいただくことで、保護者同士が顔を合わせることなくスムーズにお子さんをお引き渡しいただけます。

【フリープランのメリット】

・支援日が限定されず、父母両者のご都合に合わせてご利用いただけます。
・午前9時半から午後4時半まで、最長7時間の親子交流が可能。宿泊も対応できます。
・見守り支援はつきませんので、父母両者が合意した場所なら、自由にお出かけも可能です。
・通常の見守り支援付きのプランに比べ、利用料金が抑えられています。

【ご利用にあたってのお願い】 自由度の高いプランだからこそ、守っていただきたいお約束があります。

・時間厳守:お子さんのお引き渡し時間は厳密に管理されています。遅刻はご遠慮ください。
・事前の約束の遵守:父母両者で合意した禁止事項は必ずお守りください。守れない場合は、支援を中止することがあります。

ふぁみちぇんの受け渡し見守り支援を経験された方が、親子交流のルールをしっかりと理解した上でフリープランへ移行されています。そのため、これまで大きなトラブルはありません。

【新しい取り組み】 このたび、半田市子ども未来部および半田市子育て支援センターのご協力により、「はんだっこ」内の託児室を利用した「親子交流フリープラン」を、2025年3月から開始することになりました。

・父母両者間に多少のわだかまりがあっても、親子関係は良好で約束を守る信頼関係がある方
・お子さんのために、できるだけ自由な形で親子交流を実現したいとお考えの方

受け渡し見守り支援からの始まりとはなりますが、そんな皆さまからのお問い合わせを、心よりお待ちしています。

一般社団法人Families Change(ふぁみちぇん)

名古屋の面会交流サポートふぁみちぇんFamiliesChangeファミリーチェンジ離婚後の面会を両親が会うことなく円滑で安全に子供と面会してもらうためのシステムです。