利用者の皆様へ
面会交流が子どもさんにとって楽しい時間でありますように
面会交流支援団体 一般社団法人FamiliesChange ふぁみちぇん共同代表今枝です。 年度の初めにあたり、ふぁみちぇんの理念をお伝えします。 理念 離婚しても、親子の交流をずっと持ち続けられる社会を目指します 使命 […]
支援者ってどっちの味方なの?
面会交流支援団体 一般社団法人FamiliesChange ふぁみちぇん共同代表今枝です。 高葛藤の中でも面会交流は必要だと考え、支援を利用してでも面会交流を実施しようとしているご両親に感謝します。 ふぁみちぇんは理念と […]
面会交流は会って遊ぶことですか?
利用会員の皆様、日頃よりふぁみちぇんの支援活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。 面会交流支援もコロナの影響を受けて2年になりました。 国や県の緊急事態宣言で中止せざるを得なくなったり、解除、延長、まん防、その […]
Zoom面会交流で将棋対戦
利用会員のみな様こんにちは、ふぁみちぇん今枝です。 今日は面会交流支援ルーム「おむすび」でZoom面会交流支援でした。 前回の時に娘からの「将棋がやりたい!」というリクエストに応えようと、 お父さんが将棋のオンラインゲー […]
Zoom面会交流のおすすめ
利用会員の皆様 いつもふぁみちぇんの活動趣旨にご理解ご協力いただいてのご利用ありがとうございます。 コロナ禍と風邪の季節が重なり、外出されるのも心配なことと思います。 名駅支援の件数も1月2月は少なくなっていますが、先月 […]
登録・更新済利用会員の支援申し込み方法について
利用会員の皆様へ いつもルールを守りふぁみちぇん支援をご利用いただきありがとうございます。 面談・会員登録が済み、現在ご利用いただいている会員の皆様に、再度支援の申込みについてお願いいたします。 毎回支援終了時に次回のご […]
メールの差出人が無いと困ってしまいます
いつもふぁみちぇんの支援にご理解ご参加ありがとうございます。 今日は一つお願いがあります。 ふぁみちぇん<menkai@famichan.org>にメールを送る時には、必ずフルネームをお書きいただくようお願い […]
支援参加時は基本的な感染防止対策の徹底をお願いします!
面会交流支援は通常通り行っております。 新型コロナウィルス感染症に関し、緊急事態宣言は解除されていますが、引き続き支援参加時は基本的な感染防止対策の徹底をお願いします! コロナ感染症対策
愛知県緊急事態宣言解除 厳重警戒措置を受けて
愛知県では9月30日をもって緊急事態宣言が解除されました。 そして引き続き、10月1日~17日の17日間、愛知県全域で厳重警戒措置の対策が取らます。 面会交流支援を受けられる皆様には、感染再拡大防止に向け引き続き必要な対 […]
★愛知県緊急事態宣言延長★を受けて
愛知県では、8月27日から緊急事態宣言による緊急事態措置により、新型コロナウイルス感染症の第5波の克服に向けて、感染防止対策に取り組んでまいりましたが、さらに厳しい状況が続いているため、9月13日から9月30日までの18 […]