お知らせ

名古屋市から委託の勉強会開催

支援会員のみなさま、いつも支援活動にご参加いただきありがとうございます。 一昨年に引き続き、今年度も名古屋市女性学習活動研究委託を受け勉強会を開催することになりました。 学習テーマは、「子どものための面会交流を多面的に考 […]

7月の活動報告

7/1 新規利用者面談 1名 7/2 おむすび支援 1組 支援参加者 2名 7/2 おむすびZoom支援 1組 支援参加者 2名 7/9 名駅はないと支援 1組 支援参加 2名 名駅はないと受け渡し支援 1組 支援参加  […]

6月の活動報告

6/2 新規利用者面談 1名 6/3 京都立命館 面会交流フォーラム参加 現地参加3名 オンライン参加3名 6/5 新規利用者面談 1名 6/6 名古屋市女性学習活動研究委託リーダー研修 参加2名 6/10 おむすび支援 […]

「おむすび」面会交流 親子でピザクッキング 

一般社団法人Familieschange ふぁみちぇんです。 ふぁみちぇんにはプライベート面会交流ルーム「おむすび」があります。 1DKのマンションですので、1組貸し切りで利用していただき、自宅のような感じで親子でクッキ […]

面談時にお話しする卒業に向けてとは

ふぁみちぇん利用会員のみなさま、いつもルールを守ってのご利用ありがとうございます。 面談時に「ふぁみちぇんの支援は卒業を目指しての支援です。」とお伝えしていますが、始められたばかりの方や長く同じ支援方法が続いている方にと […]

京都立命館大学でのフォーラム参加

フォーラム参加のみなさまお疲れ様でした。 6月3日土曜日の午後に京都立命館大学で開催された、二宮修平先生主催の面会交流フォーラムに現地参加してきました。 コロナ禍で遠征することができず、現地参加できたのは3年ぶりです。立 […]

5月の活動報告

5/7 おむすびZoom支援 1組 支援参加者 2名 5/13 おむすび支援 1組 支援参加 2名 5/14 名駅はないと支援 1組 支援参加 3名 名駅キドキド支援 2組 支援参加 3名 名駅受け渡し支援 1組 支援員 […]

令和3年度は6組の卒業がありました!

一般社団法人Familieschange ふぁみちぇんでは面会交流支援活動をしています。 面会交流とは両親の離婚や別居で離れて暮らす子どもと親が定期的にあったり話したりして交流することです。 面会交流支援とは、本来両親間 […]

名古屋の面会交流サポートふぁみちぇんFamiliesChangeファミリーチェンジ離婚後の面会を両親が会うことなく円滑で安全に子供と面会してもらうためのシステムです。