支援前後の待機時間厳守について

支援前後の待機時間厳守について
ふぁみちぇん 面会交流(親子交流) 愛知名古屋 離婚後の親と子供の交流を安心安全に | 支援前後の待機時間厳守について

利用会員のみなさま、いつもふぁみちぇんの支援にご理解いただきありがとうございます。

お知らせ:支援前後の待機時間について

ふぁみちぇんの支援では、親同士が顔を合わせずに子どもを安全に受け渡すために、時間と場所を工夫しています。

別居の親御さんの集合時間について

・拠点支援の場合:30分前に集合。
・おむすびの場合:15分前に集合。

別居の親御さんの解散時間について

・拠点支援の場合:30分間待機。
・おむすびの場合:15分間待機。

親子交流支援に置いて、時間を守ることは非常に重要ですので、すべての親御さんに守っていただきたいです。

もし「今回は待機時間を守れない」という場合は、事前にお知らせください。帰宅経路の調整や、子ども側に待機をお願いするなど、変更できるか確認します。

最も避けたいのは、支援員に前もって知らせず指示にも従わずに行動し、親同士が出会ってしまうことです。最初からのお約束ですので必ず時間を守ってください。

ご協力よろしくお願いします。